三陸わかめと昆布 浜とまちのレシピ80 | 婦人之友社 さあ、生活を発見しよう

三陸わかめと昆布 浜とまちのレシピ80

著者:婦人之友社編
価格:1,540円(税込)
サイズ:B5判
頁数:96頁
ISBN:978-4-8292-0836-6

震災支援をきっかけに出会った、十三浜のみなさん、漁師さんと食べる人との交友からうまれた一冊。

もっとこの本のことがわかります~

「塩蔵昆布」と「乾燥昆布」の違いは?(2017/6/30更新)⇒

支援から広がった食卓交流(2017/2/17更新)⇒

十三浜の漁家と塩蔵わかめができるまで(2017/3/6更新)⇒

80種類のレシピが載っています!(2017/3/17更新)⇒

新聞に紹介されました(2017/5/19更新)

読者の皆さんから早速、お声が届いています⇒

 

 『三陸わかめと昆布 浜とまちのレシピ80』


この本は東日本大震災以来、支援と交友をつづけている婦人之友社、全国友の会、自由学園が、石巻市北上町十三浜の漁家の皆さんと一緒につくりました。栄養豊富な海草類を食べて、三陸の漁家の皆さんを応援したいという気持ちと豊かな海のめぐみのおいしさがたっぷりつまった1冊です。b3796_00_07

 


三陸沿岸で全国のわかめの7割が収穫されています

わかめは1年生の海藻で、収穫は春。秋から冬にかけて生長し、春めいてくると厚みを増して刈り取りの時を迎えます。家庭の食卓で、わかめと昆布は塩蔵と乾燥の両方が親しまれていますが、肉厚で弾力のある三陸産は湯通し塩蔵が向きます。色鮮やかで、風味や食感が保たれる加工法です。


 

 

 

目次

はじめに
この本をお使いになる前に

 

海のしごと 浜のくらし

  • 十三浜に生きる
  • 三陸でわかめの7割が収穫されています
  • わかめをそだてる漁師さんの仕事
  • 丸ごと食べる海の野菜「湯通し塩蔵昆布」
  • 浜の母さんの料理
  • 浜の母さんのわかめ&茎わかめ料理
    わかめとえのきの白和え/きざみわかめのおにぎり/わかめと桜えびのかき揚げ/わかめとじゃがいもの田舎煮/わかめとウニとアワビのから炒り/茎わかめの炒め煮/茎わかめとせん切り野菜のめんつゆ和え
  • 浜の母さんの昆布料理
    きざみ昆布のサラダ/昆布巻き3種(さんまのすり身、さんまのかば焼き、ごぼう)/鮭の昆布包み/昆布のみそ漬け/結び昆布の煮もの2種(シンプルな煮もの、ゆで帆立入り)
  • 豊かな恵みの海「三陸」―― 片山知史

 

わかめと昆布 みんなのレシピ

  • 塩蔵わかめ、塩蔵昆布 基本の扱い方
    わかめ/茎わかめ/昆布
  • もっと海藻を食べよう(栄養の話)

 

 

みんなのわかめレシピ

  • わかめとベーコンのオムレツ
  • わかめ入りチャーハン
  • 韓国風わかめと牛肉のスープ
  • どっさりわかめのごま油炒め
  • わかめ入り磯ラーメン
  • わかめ、玉ねぎ、さつまいものかき揚げ
  • 若竹煮
  • わかめとあさりのオリーブオイルパスタ
  • じゃがいもとわかめのバター煮
  • わかめのポークチャップスープ
  • キャベツのわかめロール
  • 玉ねぎとわかめの帆立ドレッシング
  • わかめと鶏ささみのサラダ
  • わかめと人参と枝豆のサラダ
  • わかめとセロリの土佐酢
  • わかめの和風酢のもの
  • わかめときゅうりのナムル
  • ピーマンとわかめの炒り煮

 

みんなの茎わかめレシピ

  • 茎わかめの海苔巻き2種(太巻、細巻)
  • 麻婆茎わかめごはん
  • 茎わかめ入りクスクス
  • 茎わかめとカキのアヒージョ
  • 茎わかめと野菜のピクルス
  • 茎わかめの佃煮

 

みんなの昆布レシピ

  • 昆布と玉ねぎのチヂミ
  • 昆布とトマトの炊きこみごはん
  • 昆布とベーコンのパスタ
  • 昆布の水炊き鍋
  • クーブイリチー
  • ひき肉の昆布ロール
  • 鮭の昆布巻きトマト煮
  • 根菜と豚肉の昆布巻き
  • 昆布の三角巻き煮
  • ポルトガル風豚とあさりの昆布蒸し
  • 昆布と手羽元のポトフ
  • 昆布とさつま芋とさつま揚げの煮もの
  • 昆布とにしんのヨーグルトサラダ
  • 昆布サラダポン酢がけ
  • 昆布ともやしのカレーピクルス
  • 海と畑のシャキシャキサラダ
  • 昆布と玉ねぎのマリネ2種(和風、洋風)
  • 白身魚のカルパッチョ/トマトサラダ
  • シーフードマリネ

 

料理のプロのレシピ

  • 本谷惠津子さん ―― 料理研究家
    茎わかめのテリーヌ
    生姜ごはんわかめの吉野あんかけ
    昆布と手羽中の中国風煮もの
  • 横山庄一さん ――「追分温泉」館主
    白身魚のわかめあんかけ
    わかめと海鮮の茶碗蒸し
    わかめの混ぜごはん
    昆布巻き餃子
    茎わかめの梅肉和え
  • 小関康さん ――「パリンカ」店主
    昆布のアンティパストミスト
    昆布のラザニア風
    結び昆布のカチャトーラ

 

若い世代のレシピ

  • 食材を使って地域にパワーを!
    石巻北高校(宮城県石巻市)
    昆布入り米粉ロール/ささみのわかめ巻き揚げ中華あんかけ/わかめとエビのパイグラタン
  • 十三浜とつながって生まれた人気レシピ
    自由学園(東京都東久留米市)
    茎わかめのおろし和え舞茸添え/茎わかめの中華スープ/わかめクラッカー/茎わかめのあんかけ焼きそば

 

東日本大震災を乗り越えて

  • 生産する人と食べる人が響き合って ―― 結城登美雄
  • 広がっていった交友の輪 ―― 婦人之友社編集部
  • 十三浜わかめクラブのご案内

 


 読者の皆さんから、早速、お声が届いています

 

ひとつひとつのレシピにドラマがあるんだろうなと想像しながら、できれば全レシピをつくってみたいと思います。こんな内容の本は少ないですから、生きた食育の教材になりますね!茎わかめは子どものころから好きですが、ワンパターンの調理でしたので、料理家の本谷惠津子さんの「テリーヌ」のレシピにはびっくり!!『婦人之友』4月号の十三浜での座談会も、とても温かい気持ちになりました。これからも応援していきたいと思います。(松江市)

 

東日本大震災のことを忘れないために購入しました。表紙のポトフを作りました。昆布と野菜の相性がとてもよく、さっぱりとしていてとてもおいしい味でした。手軽に作れそうなレシピも多くて楽しみです。(東京都練馬区)

 

この本1冊で、ワカメのタネをまいて私達の手に渡るまでの過程や、浜の人の生活、震災から今迄のことが、事実としてそこにあると感じられます。この本に携わった人たちの息づかいが感じられる、そんな心のこもった一冊だと思います。(東京都板橋区)

 

『婦人之友』で毎号、十三浜通信を読んで応援していました。春秋のわかめ・昆布は友人たちにも喜ばれています。レシピを増やして、おいしくいただきますね!(東京都世田谷区)

 

この本を購入して、茎わかめ、昆布の食べ方を知り、出版記念セットを申し込ました。(山口県岩国市)

 

読み応えのある良い本を、ありがとうございました。わかめや昆布はなかなか上手に使ってきませんでした。これからは、この本を参考にして、美味しく頂きたいと思います。(東京都)

 

茎わかめの料理法がよくわかりませんでした。本を見て、さっそく「茎ワカメの佃煮」をつくり、おいしくできました。(大阪府枚方市)

 

待ちに待っていた本が、今日、私の手に届きました。「浜の母さんの料理」も全部、すぐ作ってみたいものばかりで、うれしくなります。また、「基本の扱い方」「みんなのレシピ」「本谷惠津子さんのレシピ」等々、感激です。(岡山市)

 

寒い中、浜でお仕事をされている方々に、心より御礼申しあげたいと思います。お身体に気をつけて下さいませ。(宇和島市)

 

両親の実家が十三浜です。十三浜のわかめが私にとっての「ふるさとの味」です。おいしいわかめが届くことを楽しみにしています。これからの活動もがんばって下さい。(大阪府箕面市)

 

 

 

関連商品