気楽に楽しく学ぶ講座 生活楽校

生活楽校は「心地よく生きる、知恵と技術」を、いつからでも気軽に学べる場です。

生活を自分で工夫して作ることの面白さや気づきを得られ、社会への視野・視座も広がります。

オンラインやリアルでの筆者・参加者交流イベントも企画予定です。どうぞふるってご参加ください!

  • 雑誌『婦人之友』『明日の友』の定期購読者、乳幼児グループ会員は、割り引き価格でご参加いただけます。チケット購入時に、雑誌に同梱のチラシ(『婦人之友』2025年4月号)、『明日の友』275号春)、乳幼児だよりの「クーポンコード」をご利用ください。

 


「誰でもできる、ヨガ講座」vol.2(2025年4月~7月)全4回

自分の体が一番よくわかるのは自分自身。ヨガをしながらご自分の体の声を聞いて、毎日を快適に過ごしましょう。

 

講師:秀子セティ アニール・K・セティ

日時:2025年4月26日、5月24日、6月28日、7月26日(毎月第2土曜日の10:30~11:45)

参加費
4回参加:12,000円(税込)雑誌定期購読者割引:2,000円OFF!の10,000円(税込)
1回参加:3,500円(税込)

詳細・申し込み⇒

 


「書いて伝える技術」講座 自分史・エッセイを書いてみよう(2025年4月~7月)全4回

考えや体験をまとめて人に伝えたり、大切だと思うことを文章にしてみませんか? あなたの人生が、輝きを増すはずです。
4回参加の先着20名様、佐川光晴さんによる文章添削あり。

 

講師:佐川光晴(作家) 大平一枝(エッセイスト)

 

講座内容

  • 第1回「何のために、誰に向けて書くのか?」
  • 第2回「暮らしと人を書くコツ」
  • 第3回「物語は誰にでも。自分史を書く」
  • 第4回「人が読みたくなる文章とは?」

 

日時:
第1回 2025年4月15日(火)19:30~21:00 佐川光晴(作家)
第2回 2025年5月20日(火)19:30~21:00 大平一枝(エッセイスト)
第3回 2025年6月17日(火)19:30~21:00 佐川光晴(作家)
第4回 2025年7月15日(火)19:30~21:00 大平一枝(エッセイスト)

 

参加費
4回参加:20,000円(税込)雑誌定期購読者割引:4,000円OFF!の16,000円(税込)
2回参加:12,000円(税込)

 

申し込み(Peatix)⇒

 

佐川光晴(作家) 大平一枝(エッセイスト)

 


「心がもっと楽になる子育て」講座(2025年5月~9月)全4回

乳幼児の子育てについてシェアしたい、専門家に悩みを相談したい、自分の時間も持ちたい。そんなママやパパの願いがかなう場です。
子育て家庭に嬉しい、専門家や先輩ママたちの知恵や工夫が満載の90分。質問コーナーもあり。

 

講師:榎田二三子(保育学教授)/若江恵利子(小児科医)/外木徳子(小児歯科医)/丸井浩美(管理栄養士)/はまのゆか(絵本作家)/新谷友里江(料理家)

 

日時:
2025年5月24日(土)13:30~15:00
2025年6月28日(土)13:30~15:00
2025年7月26日(土)13:30~15:00
2025年9月20日(土)13:30~15:00

 

参加費
4回参加:8,000円(税込)乳幼児グループ会員割引:2,000円OFF!の6,000円(税込)
1回参加:2,500円(税込)

 

申し込み(Peatix)⇒