明日の友
生活特集
前向きに暮らす 年金家計の知恵
年金生活は収入が限られる上に、医療や介護などの費用を案じて不安になりがちです。前向きにいきいき過ごす方たちの暮らしにはどんな知恵や工夫があるのでしょうか。
夫婦で年金28万円の暮らし
賃貸で1人暮らし・年金17万円
年金家計をどう把握したらよいですか?
Step1 まず、使えるお金をはっきりさせる
Step2 1カ月いくらで暮らしていますか?
在宅と施設の介護費用 6年間の記録から
年金の減額が続く中、働くシニアが増えています。60歳からパート勤務を始めた若松さんの家計は?
地域で、得意を生かして働くという選択肢。「定年なし」も魅力です。
対談
男も介護を語ろう
平川克美(文筆家)/藤川幸之助(詩人)
「総介護時代」と言われる昨今、介護をテーマに、小説やマンガ、詩、ドキュメンタリーなどを描く男性作家が増えています。
彼らが介護を語ることで、どんな変化が起きているのでしょう。
健康特集
床ずれは予防できる
切手俊弘(彦根市立病院診療局主任部長 在宅医療担当)
高齢化が進み、元気なお年寄りだけではなく、寝たきりの方も増えてきています。体を動かすことができなければ、床ずれが出来てしまいます。昔は「床ずれは不治の病」とされてきました。その後、どうして床ずれができるのかが解明され、「床ずれが治る」時代がきました。
目次
生活特集
014 | 前向きに暮らす 年金家計の知恵 |
[きょうを前向きに] | |
016 | 手と知恵を働かせて生活をつくり出す 80代 鈴木公子さん |
020 | 暮らしが変わっても大丈夫 70代 藏原照子さん |
024 | Q & A 年金家計をどう把握したらよいですか? |
028 | [在宅と施設の介護費用] 98歳の母を看取るまで 70代 南 昌代さん |
[年金プラスアルファの収入] | |
032 | ローン完済まで月6万円のパート収入を 60代 若松恵美子さん |
033 | 福祉施設で洗濯物の仕分けを 70代 柳橋萬知子さん |
034 | シルバー人材センターで生きがいと健康を 70代 小池栄子さん |
037 | あるものを使うこと 羽仁もと子のことば |
対談
038 | 男も介護を語ろう |
平川克美(文筆家) 藤川幸之助(詩人) |
健康特集
073 | 床ずれは予防できる 切手俊弘(彦根市立病院診療局主任部長 在宅医療担当) |
074 | そもそも床ずれとは? |
077 | 多方面からの床ずれ予防 |
080 | 在宅床ずれチームをつくる |
082 | 床ずれ予防の鍵を握るのは家族 大住章二 |
084 | 明日の友保健室 夜、トイレに必ず起きます 回答 高橋龍太郎 |
003 | Treasure from light 錦秋 中西敏貴 |
006 | 旅・もの・出会い 富士山の恵みの子どもたち 渡辺憲司 ―勝沼・都留 |
053 | 料理 今晩食べたい秋の洋食 堀口 正 |
060 | 季節の常備菜と保存食 鮭と春菊のフレーク ほか 岩﨑啓子 |
062 | つくる スカート2枚からベストをリフォーム 酒井フミ子 |
067 | DVD 発売のお知らせ 「椅子でするヨガ」のすすめ セティ秀子 ※2017年1月20日発売 予約受付中です。 |
046 | いがりまさしの野の花写真塾 日本海を巡る謎 今号の植物 ダルマギク |
048 | 育てる幸せが詰まった花日記 10年間の花畑 中田正子さん |
086 | いつの間に進化!?家電 最新の電話機とファックス 奈良 巧 |
090 | 人生百年学のすすめ 君、辞め給うことなかれ 樋口恵子 |
092 | 随筆 夕陽 森 武生 |
096 | ちょっと道草 あの時 憎まないと決めた 山根基世 |
098 | おいしい記憶 杏のジャム 金塚晴子 |
102 | 毎日のヨガ 上を向いてニッコリしましょう セティ秀子 |
104 | 歌ってみたいシリーズ 遠き山に日は落ちて 鈴木功男 |
106 | 頭の体操をしましょう |
108 | 明日の友歌壇 松坂 弘選 |
110 | 明日の友俳壇 黒田杏子選 |
051 | 十三浜塩蔵わかめ購入のご案内 |
095 | 誌上ボランティアの送り先 |
112 | バックナンバーのご案内 |
113 | 明日の友アンケート |
115 | 読者のたより |
119 | お知らせ・募金箱 |
120 | 編集後記・次号予告 |
今号のレシピ
【今晩食べたい秋の洋食】シャリアピンステーキ/ほうれん草のソテー/キャロットグラッセ/じゃが芋のグラタン/白身魚のグラタン/茄子ときのこのマリネ/チキンクリームシチュー
【季節の常備菜と保存食】鮭と春菊のフレーク/生姜とちりめんじゃこの佃煮/