明日の友227号 春

表紙:大野八生
発売日:2017年4月5日
価格:713円(税込)

  • 品切れ
  • 定期購読 お申し込み
  • バックナンバー
  • 次号予告

■編集後記 ←226号 早春 228号 初夏

生活特集

張り切らなくても栄養満点 シニアのつくりおき

健康のためにも食事を大切にしたい、でも毎日のことだからもう少し楽にできたら…。そんな悩みを解決する「つくりおき」をご紹介します。

健康をつくる毎日のごはん POINT

  1. いつものおかずを少し多めにつくる
  2. 色どりで栄養をチェック!
  3. 3日を目安に食べきる

いわさきけいこ 料理研究家・管理栄養士。手軽につくれておいしく、健康によいレシピが好評。『明日の友』にもたびたび登場。

 

 

ギオ恵子さんのつくりおき-野菜や豆をたっぷりと
長い間、イタリアのトリノと東京で生活していらっしゃるギオ恵子さんの、普段のつくりおきの中から数点、教えていただきました。

ギオ恵子 東京生まれ。イタリア人の夫君と結婚後、世界各国での生活の中で料理の研鑽を積む。

 

 

 

対談

国民文芸 俳句は人生の杖

金子兜太(俳人)/黒田杏子(俳人・エッセイスト)

戦場体験を語り継ぐことをライフワークとする97歳の俳人金子兜太さん。「平和と憲法を守る」との考えに共感し、共に各地を巡る黒田杏子さん(本誌俳壇選者)。俳句の世界を牽引するおふたりの、今これから。

 

 

健康特集

ピロリ菌から胃を守る

高橋信一(佼成病院副院長・杏林大学医学部特任教授)

ピロリ菌という言葉を耳にすることが増えました。胃潰瘍や十二指腸潰瘍などの原因菌として注目されるほか、最近、胃がんをはじめ、いろいろな病気と関係していることがわかってきました。高齢者に感染率が高く、超高齢社会を迎えた日本では、胃がんの予防の観点からもピロリ菌を除菌して健康な胃を取り戻すことは大切です。

目次

生活特集

006 張り切らなくても栄養満点
シニアのつくりおき
008 少しの手間で 豊かな食卓を 岩﨑啓子さん
010 あると嬉しい主菜のストック
012 野菜で彩りをプラス!
016 時間がおいしくするレシピ
018 野菜や豆をたっぷりと ギオ恵子さん

私のつくりおき

024 「十色十味」を合間仕事で 真下昌子さん
028 たくさんつくりおいて わかち合うのも幸せ 齋藤 紘さん

 

 

対談

033 国民文芸 俳句は人生の杖
金子兜太 俳人
黒田杏子 俳人・エッセイスト

 

 

健康特集

073 ピロリ菌から胃を守る
高橋信一 佼成病院副院長・杏林大学医学部特任教授
074 ピロリ菌とは何ですか?
076 どのような検査をするのですか?
079 どのように除菌をするのですか?

 

明日の友保健室

082 身近なつまずきと転倒 白十字訪問看護ステーション

 

 

 

創刊45年「明日」へのメッセージ

052

105歳の春に 日野原重明

054 ひとりの老人として 阿部志郎

 

 

003 そらさんぽ
井の頭公園の桜 加藤健志
044

旅・もの・出会い
お気に入りの食器を見つけに
―長崎県・波佐見町

042 手放せないもの
身近で尊い石 小池一子
060

少しの工夫ですてきな装い
スカーフを楽しむ ナタリー・ベルジュロン

084 みんなのかいご
おむつを知ると介護が変わる② 中澤まゆみ
056

今から見る夢
大野八生さん イラストレーター・造園家

明日の友表紙画で親しまれている大野さん

088 いつからでも遅くない I T
パソコンをネットにつなぐ 奈良 巧
092 人生百年学のすすめ
認知症を世の光に 樋口恵子
094 随筆
心配 森 武生
098 こんな本をひらいた
幾層もの生き方を知る 村田喜代子
100 毎日のヨガ
自分なりの健康法を探す セティ秀子
102 歌ってみたいシリーズ
ことりのうた 鈴木功男

 

 

104 頭の体操をしましょう
106 明日の友歌壇 松坂 弘選
108 明日の友俳壇 黒田杏子選
068 『三陸わかめと昆布 浜とまちのレシピ80』発刊のお知らせ/わかめ・昆布購入のご案内
071 椅子ヨガ往復書簡
097 中国の旅募集
110 バックナンバーのご案内
111 明日の友アンケート
113 読者のたより
116 テーマ投稿 私のおいしい記憶①
117 お知らせ・募金箱
118 編集後記・次号予告

編集後記

東日本大震災から6年。今も仮設住宅に暮らす5万5千人余の3人に1人が65歳以上と聞きました。3月11日発刊の『三陸わかめとこんぶ』を手に、被災地のご苦労に思いを巡らせました。
「明日」という新しい日を希望と共に迎えられるようにと、春号より新しい企画もスタートしました。ぜひ、皆さまの感想をお聞かせください。

 

■明日の友編集部へメッセージはこちらからどうぞ(メールソフトが起動します)

 

今号のレシピ

【シニアのつくりおき】
鰆の揚げ漬け/鯛と海老のレモン風味オイル漬け/鶏胸肉の菜種煮/小松菜と刻み昆布の胡麻醤油和え/たたきごぼうのカレー風味マリネ/キャベツとガルバンゾの蒸し煮/玉葱味噌/焼きアスパラガスの中華風浸し/新じゃが芋の酢の物/人参としらすの梅味ラペ/トマト煮豚/洋風卵焼き/ガルバンゾのスープ/鶏ささみの味噌漬け/トマト味のレンズ豆/きのこのオイル漬け/玉葱のキャラメル煮/グリルしたパプリカとアンチョビーのオイル漬け/マヨネーズ

 

 

関連商品