247号 夏 | 婦人之友社 さあ、生活を発見しよう

明日の友247号 夏

表紙:大野八生
発売日:2020年8月5日
価格:730円(税込)

  • 定期購読 お申し込み
  • バックナンバー
  • 次号予告

←246号 初夏 248号 秋→

生活特集

ヨタヘロ期も元気に 夏バテしない暮らしの知恵

子どものころは待ち遠しかった夏。いつの頃からか「やり過ごす」季節になりました。
実感たっぷりのエッセイ、涼しげなしつらい、甘くて冷たいおやつ、疲れをためないヨガ…
昔に戻って、夏を楽しんでみませんか?

私の夏の過ごし方 ヨタヘロの夏 樋口恵子

 

愛読者に聞きました 沖縄の夏はヨーンナー、ヨーンナー
沖縄の1年を通しての季節感はおおむね「夏・夏・夏・冬」という感じだそうです。そんな沖縄に暮らす方たち、肩に力を入れない、数々の工夫や知恵。私たちも生活に取り入れ、ヨーンナ―、ヨーンナ―(ゆっくり、ゆっくり)夏を乗りきっていきましょう。

 

頑張らないから続けられる セティ夫妻の夏時間
雪国育ちの秀子さん、インド育ちのアニールさん。二人の育った地域の温度差は50度以上!小さな庭付き1LDKでのシンプルな暮らしには、頑張らずに元気でいる知恵がいっぱいです。
こんな時にはこんなちょこっとヨガ!
起きた時、寝る前、家事の間に、テレビのコマーシャルの間……。ちょこっと行うヨガで、心と体をリフレッシュして、ストレスから解放されましょう。あなたがそこにいる、それだけでヨガは始められるのです。

 

気をつけて!脱水と熱中症 辻 彼南雄(水道橋東口クリニック院長)

 

特集

コロナの渦中で考える 私たちはどう生きるか

「ふたたび戦争が始まりそうで心配」
「子どもの貧困に非正規雇用……日本はどうなるの?」
読者から、不安の声がたくさん寄せられています。これから、私たちはどのように生きることができるでしょうか。次の世代のために。

  • コロナと共に生きる時代の作法
    政治学者 姜 尚中
  • 人間は生きものである
    生命誌研究者 中村桂子

  • マスクをはずして
    野の花診療所 医師 徳永 進

  • 無くてならぬものは多くはない それでも臭うように出会う
    NPO法人抱樸理事長・牧師 奥田知志

 

健康特集

新型コロナウイルス ―いまさら聞けない、素朴な疑問

賀来満夫 東北医科薬科大学医学部 特任教授
2020年、世界中で大流行している新型コロナウイルス感染症。世の中にはたくさんの情報があふれていて、ときに、間違った情報におどらされてしまうことも……。あらためてウイルスの特徴や予防法などをおさらいしておきましょう。

  • 新型コロナウイルスとは?
  • 改めて知りたい! 正しい予防法は?
  • 感染したら、どうなるの?
  • 終息するまで、どのように過ごす?
かくみつお◎長崎大学医学部卒業。聖マリアンナ医科大学微生物学教室助教授、東北大学大学院医学系研究科感染制御・検査診断学分野教授、同総合感染症学分野教授を歴任。2019年より現職。東北大学名誉教授・客員教授も務める。感染症の専門家として、テレビ・雑誌などメディア出演も多数。

 

 

目次

生活特集

008 ヨタヘロ期も元気に
夏バテしない暮らしの知恵
010 私の夏の過ごし方 ヨタヘロの夏 樋口恵子
012 愛読者に聞きました
沖縄の夏はヨーンナー、ヨーンナー
014 セティ夫妻の夏時間
018 こんな時には こんなちょこっとヨガ!
022 気をつけて! 脱水と熱中症
辻 彼南雄 水道橋東口クリニック院長
024 私のリラックス法
雑草とつきあう 酒井順子
026

かんたんおやつ夏
抹茶くず流し・梅酒白玉ほか 大塚公子

028 読者投稿10編 夏の楽しみ方
031

料理 夏の食養生 小藤啓子

 

 

特集

040 コロナの渦中で考える
私たちはどう生きるか
042 姜 尚中 東京大学名誉教授
044 中村桂子 生命誌研究者
046 徳永 進 野の花診療所 医師
048 奥田知志 NPO法人抱樸理事長・牧師

 

 

健康特集

068

新型コロナウイルス
―いまさら聞けない、素朴な疑問

賀来満夫 東北医科薬科大学医学部 特任教授

069 新型コロナウイルスとは?
070

改めて知りたい! 正しい予防法は?

072 感染したら、どうなるの?
074 終息するまで、どのように過ごす?

 

 

054

旅・もの・出会い
深山の霊場 熊野古道 伊勢路を歩く
―三重県・和歌山県 山本まりこ

078

いつの間に進化! ?家電(17)
トイレを新しくする前に知っておきたいこと 奈良 巧

 

082 読者の投稿
戦後75年 語り継ぐ戦争の日々
063

つくる
はぎれを少しずつ縫いあわせて
古布パッチワーク 渡部 和

076 よろず相談室
施設入居中の親のけが 山田 滋
006 郷愁 日本のふるさと(3)
熊本県 﨑津 五島健司
052 アート 変身しようそうしよう(8)
聖なるマスク 成相 肇
051
062
四コマ漫画(3)
番犬ダイダイ 神沢礼江
088 人生百年学 ヨタヘロ航海記(25)
もう一つの「老ろう介護」 樋口恵子
090 Dr.イワタの老い研究(8)
疫病と闘った先人 岩田誠
092 記憶の小舟(9)
花づくし 井坂洋子
094 本と幸せ(3)
百聞は一見に 北村 薫
096 あの歌をプレイバック!(15)
真赤な太陽 本城和治

 

 

098 頭の体操をしましょう
100 明日の友歌壇 松坂 弘選
102 明日の友俳壇 黒田杏子選
104 バックナンバーのご案内
105 明日の友アンケート
107 お知らせ
110 読者のたより
114 編集後記・次号予告
075 定期購読のおすすめ
108 家計簿サービスのお知らせ

 

編集後記

アメリカの読者からカードが届きました。海外の直接購読者は19か国に。コロナ禍で滞った郵便事情は回復しながらも、未だ『明日の友』をお届けできない国も。中村桂子さんの「真のグローバリズムを」の言葉をかみしめます。各地の日々のご様子を、どうぞお寄せください。

■明日の友編集部へのメッセージは asunotomo@fujinnotomo.co.jp へお送りください

 

今号の料理

料理 夏の食養生 小藤啓子
人間は自然の一部。出盛りの野菜で体をととのえて、夏を元気に過ごしましょう。

  • 蒜泥雲白肉(ピンインウンパイロウ)
  • 焼き茄子のサラダ
  • 南瓜と玉葱のカレー炒め
  • 養生ご飯
  • 冬瓜と豚ばら肉の煮物
  • ズッキーニ、オクラ、アスパラガスの炒めもの
  • 焼き鮭のマリネ
  • 水キムチ

 

かんたんおやつ 大塚公子
ふっと気持ちがなごむおやつ。一口で心も体も癒されます。つくってみるのも楽しいひとときに。

  • 抹茶くず流し
  • 梅酒白玉
  • 胡麻ときな粉のアイス

 

 

関連商品