明日の友269号 春

表紙:大野八生
発売日:2024年4月5日
価格:760円(税込)

  • 定期購読 お申し込み
  • バックナンバー
  • 次号予告

←268号 早春 270号 初夏→

特集

潤す・温める おすすめレシピ 食養生で調子よく

中医学は何億人もの体を診てきた臨床が強みの学問。
その基本的な考え方を理解して、自分の体と向き合ってみると、今までより、もっと自分のことを大事にしたくなります。
小藤啓子・中村明子●国際中医師、国際中医薬膳師。今号特集の全体の監修、料理の担当。2022年から誌上で「季節の養生」を連載。「小さな家の養生塾」を主宰。園芸家でもある。

 

自分を知って病気を防ぐ 未病先防(みびょうせんぼう)の食養生

  • 体質チェックシート

 

自分でできる 舌診(ぜっしん)
今日の体調のバロメーターに「起きたら舌を鏡で観察」を習慣にしましょう。食べ過ぎ? 水が体を巡っていない?……など、できること、心がけられることが見えてきます。

 

今日の調子はどうですか?

 

タイプ別の養生・食養生
気虚/血虚/陰虚/気滞/瘀血/痰湿

 

シニアに特に大事な 腎と脾にいいレシピ
元気を体に巡らせる「腎」と、消化を助ける「脾」を養うレシピ。
高菜と鶏手羽のスープ/桜えびとキャベツのソース炒め/うずら卵の陳皮漬け/鶏肉と干し椎茸のお粥/いんげんと茹で卵の春のサラダ/舞茸のミルクスープ

 

香り、甘味、香ばしさに癒される薬膳茶3つ
黒豆茶/フルーツティー/ミント緑茶

 

対談

プレイバック! ザ・スパイダースのあの時代

井上 順(役者、エンターテイナー)
本城和治(音楽プロデューサー)

「順ちゃん、久しぶりだね!」「昨日の夜は嬉しくて眠れなかった!」1960年代、日本を席巻したグループ・サウンズ。あの時代を生み、活躍したお二人が語ります。

 

健康特集

シニアを悩ます「首のこりや痛み」 頚椎症?首下がり症候群って?

New Spineクリニック東京 総院長 石井 賢

首がこってだるい、首が動かしにくい、首から肩にかけて痛む……こんな症状はありませんか?
「ただの疲れ」「年だからしかたない」と放置しがちですが、もしかしたら、首の骨や靭帯、筋肉などに、何か原因があるのかもしれません。
そこで今回は、シニアに多い首の病気についての解説と、こりや痛みを予防・改善するセルフケアを紹介します。

 

 

目次

生活特集

010 潤す・温める おすすめレシピ
食養生で調子よく
小藤啓子・中村明子
011 未病先防の食養生 体質チェックシート
016 自分でできる 舌診
020 体質別 養生と食養生 12のレシピと小さなおかず
032 腎と脾にいいレシピ+薬膳茶3つ

 

 

006 新連載 季節のことば
雁風呂 渡辺憲司

 

対談

040 プレイバック!
ザ・スパイダースのあの時代

井上 順(役者、エンターテイナー)
本城和治(音楽プロデューサー)

 

048 エッセイ 今日、そして未来
忙しい日々 田村セツコ

 

健康特集

070 シニアを悩ます「首のこりや痛み」
頚椎症?首下がり症候群って?
New Spineクリニック東京 総院長 石井 賢
071 首のこりや痛みはなぜ起こる?
072 頚椎症、後縦靭帯骨化症、首下がり症候群
078 セルフケア

 

 

080 家庭医辻先生の相談室
処方された薬の数を減らしたい 辻 彼南雄
050 旅・もの・出会い
太平洋パワー満喫の歩き旅
静岡市 佐藤徹也
061 つくる
リバーシブルのチューリップ帽
豊橋友の会 原案

 

008 うるわしのくに
白毫寺の九尺藤「兵庫」 藤浪秀明
058.066 四コマ漫画
番犬ダイダイ 神沢礼江
059 新連載 明日着る服
「白」は女性の最強の味方 みなみ佳菜
082 毎日のヨガ
インドに行って来ました セティ秀子
084 家事タイム
すぐできる リボベジ栽培
088 ここが知りたい
医療・介護の価格改定 鈴木 穣
090 訪問診療の現場から
最後の砦 朝比奈 完
092 記憶の小舟
三太 井坂洋子
094 本と幸せ
江戸の十二か月 北村 薫
096 あの歌をプレイバック!
なんとなくなんとなく 本城和治

 

 

098 頭の体操をしましょう
100 明日の友歌壇 藤島秀憲選
102 明日の友俳壇 山下知津子選
106 バックナンバーのご案内
107 明日の友アンケート
111 読者のたより
104 十三浜 わかめ・こんぶ購入のご案内
110 能登半島地震のボランティア 朝比奈 完
115 お知らせ
116 編集後記・次号予告
109 樋口恵子さんの新刊お知らせ

 

編集後記

 対談の井上順さん。明るくダジャレを飛ばしつつ誰に対しても誠実なお人柄は、テレビで拝見してきた通り。本城さんとの「欧米の借り物でない日本のポップスが欲しかった」とのお話に、音楽に留まらない、当時の日本社会のエネルギーを思い出された読者も多いのではないでしょうか。
 今号から文字を少し大きく太くしました。読みやすくなったと感じていただければ幸いです。

■明日の友編集部へのメッセージは asunotomo@fujinnotomo.co.jp へお送りください

 

今号の料理

【生活特集】食養生で調子よく

  • 牛肉としし唐の網焼き
  • かぶとえのき茸の梅スープ
  • 鰹のにんにく玉葱マリネ
  • 厚揚げ入り黒胡麻坦々スープ
  • アスパラガスとホタテの淡雪あん
  • 卵豆腐と鶏ひき肉のスープ
  • セロリと鶏むね肉のオイスター炒め
  • ガスパチョ

 

  • 漬け鮪と菜の花の寿司
  • 鯖カレースープ

 

  • 山芋豆腐

 

  • 黒豆と塩豚のブラジル風スープ
  • 高菜と鶏手羽のスープ

 

  • 桜えびとキャベツのソース炒め
  • うずら卵の陳皮漬け

 

  • 鶏肉と干し椎茸のお粥
  • いんげんと茹で卵の春のサラダ

 

  • 舞茸のミルクスープ

 

  • 薬膳茶(黒豆茶/フルーツティー/ミント緑茶)

 

撮影:鈴木正美

 

MAX5

調味料込み、5つの材料でつくれる、シンプルでおいしいレシピを、50年の歴史の中から季節に合わせて、ホームページのサイトに掲載!⇒

 

関連商品