2010年 11月号 | 婦人之友社 さあ、生活を発見しよう

婦人之友2010年 11月号

表紙:脇阪克二
発売日:2010年10月12日
価格:744円(税込)

  • 品切れ
  • 定期購読 お申し込み
  • バックナンバー
  • 次号予告

←2010年10月号 2010年12月号→

家計特集

はじめの一歩

「足りない、足りない」の生活を脱出 貯金のできる予算を立てる
佐野香苗さん 助言・若松紀子/小向京子(東京第一友の会)

収支は一体いくらなの? ダブルインカムでもすっきり把握

わが家の歴史をたどる 35年間の家計簿と生活時間しらべから 吉村しげさん

家計簿をつけ通す同盟 2009年まとめ3
税金と社会保険費 この10年で税金8%、社会保険費22%上昇

座談会

ちょうどよい値段

暉峻淑子(生活経済学者)/村井吉敬(社会経済学者)/内山 節(哲学者)

 

目次

■ 羽仁もと子著作集 人間科学
■ もうひとつの時間 マーシャル諸島 マジュロ 写真・文:中村征夫
■ この人と 未来の暮らしは自然がお手本 環境学者・石田秀輝さん
■ 聖書 呼びかける言葉  「神の愛に生かされている」 香月 茂
■ ニュースらんだむ 看護の巨星、没して100年  田辺 功
■ 私たちにできることは? 「大阪2児放置死」事件に想う 大日向雅美
■ 小説 風はこぶ23  祖父の唄声 青木奈緖  
■ 先住民族のうた・こころ チュヴァシ2 花嫁の哀歌 選・解説・写真:後藤正憲
■ わたしの本棚11 音楽と社会 長谷川 宏
■ つむじ先生の処方箋179「常識的な人が欲しい」 なだいなだ 
■ Cinema 女と男93 女性たちの思いを支えに   松本侑壬子 
■ 生活歌集・句集 選:宮 英子/古賀まり子 
■ 自由学園だより 教育農場の役割 矢野恭弘
■ 見つけたい みんなにとっての“ちょうどよさ”
  毎日の器、手になじむ心地よさとは 山口泰子
  着る・住む・生きる “ぴったり”の風景 小塩 節(ドイツ文学者) / 辻 信一(文化人類学者、環境運動家) 他
■ 食と農をつなぐ 今、注目の米粉2 つくって味わう 米粉の魅力、使うコツ/米粉のおかず&おやつ 農家カフェ・料理研究家 千葉啓子

■ エッセイ 子育て“航海記”11 船長の条件 鈴木光司 
■ ゴートエイミと船長11 ぶん・山田太一 え・片岡樹里
■ 料理 素材を味わう 河合真理 旬の野菜と、素材をあますところなくたのしめるレシピ
■ 厨房レッスン5 スパゲッテイ・アル・ペスカトーレ    堤 太郎
■ おやつ 松の実のタルト 南フランス地方で古くから親しまれてきたタルト 野村夕美
■ ベランダで楽しむ有機栽培 冬から春へ 澤登早苗
■ 医学 便秘の悩み 高尾良彦
■ 編みもの メリヤス編みで簡単 ベストとマフラー 加藤菊子
■ “ちょっと直し”のコツ くるみボタンをつくる 斉藤直子
■ 疲れをとる体操11 膝痛を和らげましょう1 竹井 仁

今月のレシピ

【米粉のおかず&おやつ】きのこと鶏挽肉のつみれ汁/秋の三色蒸しパン/ごぼうの豆乳ポタージュ/鰯と豚肉のクルクル揚げとかき揚げ/お手軽チーズケーキ/ホワホワおかず饅頭/ロールケーキとりんごケーキ

【素材を味わう】鶏もも肉の豆鼓蒸し/大豆と海老のかき揚げ/鮭の玉葱味噌漬け焼き/山芋と蓮根の炊きこみご飯/大根のステーキ/大根の皮の甘酢漬け

【旬の野菜を使って】椎茸カツ丼/焼き椎茸の黄身辛子和え

【厨房レッスン】スパゲッティ・アル・ペスカトーレ

【Sweets Recipe】松の実のタルト