2017年 5月号 | 婦人之友社 さあ、生活を発見しよう

婦人之友2017年 5月号

表紙:網中いづる
発売日:2017年4月12日
価格:784円(税込)

  • 定期購読 お申し込み
  • バックナンバー
  • 次号予告

←2017年4月号 2017年6月号→
■2017年5月号 編集後記

生活特集

忙しくても たっぷり野菜!“ひとつ鍋”の満足レシピ

肉も野菜もとれる主菜が、ひとつのフライパンですぐにできたら嬉しいものです。今まで、何気なくつくっていた“ひとつ鍋”調理の腕を、もう少し上げてみませんか。私たちの生活と食卓が、もっと豊かになるはずです。

鶏肉と春野菜の蒸し煮 ふっくらした鶏肉と春野菜の甘みを味わうシンプルな味つけ。

<上田さんのひとつ鍋ルール>下味はおいしさの土台。仕上げの味つけは自由に

上田淳子さん(料理研究家) 調理学校卒業後、スイス、フランスのレストランで修業。家庭料理を大切に、双子の子どもたちの子育てを通して生み出した、つくりやすいレシピを伝える。自宅でひらく料理とお菓子の教室も好評。

 

豚肉のハーブピケ、トマト煮こみ かたまり肉は万能!ごはんが炊ける間に煮ても、時間のあるときに、つくりおいても。

<本谷さんのひとつ鍋ルール>肉(魚)と野菜は1:2

本谷惠津子さん(料理研究家) 家庭料理やイタリア料理と共に、フリージングやまとめづくりなどの知恵や工夫も魅力。

 

 

鯖の竜田揚げ風と根菜の炒め煮 “ひとつ鍋”で焼きものと煮つけ。

<安齋さんのひとつ鍋ルール>調理の急所をおさえる

安齋昭子さん 東京第一友の会会員。家庭の味の大切さ、手早く食卓を整えるワザを、子育て中のお母さんたちに伝えている。

 

座談会

カラスの言い分を聞いてみよう

佐伯彰光(日本野鳥の会会員)/青木奈緖(作家)/杉田昭栄(宇都宮大学教授)

 

さわやかな季節、外に出て、空を見上げてみませんか。何かと嫌われがちなカラスを入り口に、愛らしい鳥の世界を拝見。

 

 

シリーズ  思春期まっただなか

<学校訪問>動物園?植物園? いいえ学校です。

東京都立園芸高等学校(世田谷区)。東京ドーム2.3個分という広大な敷地に、和・洋の庭園、畑、果樹などの圃場を持つキャンパス。アットホームな雰囲気の中に、本物の教材を通した真剣な学びがあります。

 

 

目次

忙しくても たっぷり野菜!
“ひとつ鍋”の満足レシピ

014 手早いひとつ鍋 おいしく、あっという間につくるコツ
016 鍋まかせのボリュームおかず 上田淳子
024 ふだんの食材で、すぐにごちそう ― 食卓は工夫がいっぱい 本谷惠津子
030 主菜、副菜を同時に仕上げる ― 少人数調理のワザ 安齋昭子
036

これはまかせて! 今夜はふたりで夕食づくり 長野家の姉妹

038 塩田ノアさんの手しごとのある暮らし5 気負わないテーブルクロス
040 エッセイ スキマの風景5 こころの舌打ち 平松洋子

 

 

090 座談会
カラスの言い分を聞いてみよう
杉田昭栄/佐伯彰光/青木奈緖

 

 

シリーズ
思春期まっただなか

100 〈学校訪問〉 動物園? 植物園? いいえ学校です。東京都立園芸高等学校(世田谷区)
106 悩み相談 「進学したいけれど……」(高3・男子) 回答・湯浅 誠
108 中高生の生活ノート ボタンをつけよう

 

 

088 羽仁もと子著作集 花三日
136 今日のいのり 永遠の命とは 小野有五
115 視角 沖縄・抵抗の現場から 山城博治さんの釈放に思う 佐藤直子
128 未来の余白から 「そこにいるのかい?」 最上敏樹
010 わたしの・すきな・もの 羽化 福岡伸一
087
120

凛と生きる 石内 都さん(写真家) 未来への光

<暮らし>

042 読者を訪ねて もうしばらく母と共に 田添眞理子さん(さいたま市)
053

気軽にできる今日のお菓子 トスカ 高橋武尊

110 海と人と食べものの関係 ―「三陸」の恵み 片山知史
057 ちょっとひとつみハーブとなっぱ バジル、ミニトマト 庄野幸子
064

季節の家事 棚の奥まで風をとおす

068 健康往来 気になる突発性難聴 梶尾明憲
074 家計ルーム ほぼ1年で家計の道すじがつきました
083 絵本 ねこの こふじさん 文・山本和子 絵・石川えりこ

 

 

<読み物>

134 こころの深呼吸 「ふと」は、あなたへのメッセージ 海原純子
140 Book 「きちんと」思想からの脱却 寺尾紗穂
142 cinema-女と男 あらまほしきものは…… 松本侑壬子

 

<口絵>

007 まるいもの ぱくぱく 中村征夫
008 遊べやすずめ ブラジル 岡本 央

 

 

050 新刊『三陸わかめと昆布』読者の声
080 家計簿をつけ通す同盟 教養費 娯楽費
144 生活歌集 小島ゆかり
148 生活句集 山西雅子
154 自由学園だより 高橋和也
156 友の会ニュース 全国農村愛土研究会
158 f-tomoひろば
162 バックナンバー
163 6月号予告
164 編集室日記

編集後記

花冷えの季節から、さわやかな新緑の時へ。
今号では鳥の世界に心をはせる座談会、三陸の海と恵みのお話に、大自然の一部である人の営みについて、多くを教えられます。
内外の社会、政治の動きには、なかなか明るさが見えませんが、それらも私たちの生活の地続きです。5月3日は日本国憲法施行から70年。5月15日は沖縄の本土復帰から45年。私たちはどんな社会や国をつくろうとしているのか考える時を、どうぞ「視角」や「凛と生きる」と共に。

 

■婦人之友編集部へメッセージはこちらからどうぞ(メールソフトが起動します)⇒

 

今月号のレシピ

【特集 “ひとつ鍋”の満足レシピ】
八宝菜風中華うま煮/野菜たっぷりチキンカレー/鶏肉と春野菜の蒸し煮/豚肉のハーブピケ、トマト煮こみ/かじきのムニエル、ごはんと野菜添え/鯖の竜田揚げ風と根菜の炒め煮/豚肉の味噌漬けと野菜の蒸し焼き/野菜のまるごと煮と展開レシピ(野菜のまるごと煮/即席チャウダー/焼きコロッケ/揚げない酢豚/かぼちゃのサラダ/もちもち野菜団子)

【気軽にできる今日のお菓子】
トスカ
【ちょっとひとつみハーブとなっぱ】
バジルペースト/ミニトマトとアボカドのサラダ/鶏肉のクリーム焼き・バジルとタイム

関連商品