婦人之友
特集
物価高に負けない家計術
近年例を見ない物価高の中の暮らし。
身近な食費や光熱費の使い方を見直して、乗りきるヒントを考えませんか。
家計簿が大活躍!
物価高も工夫で乗りきる
井田典子さんのポジティブ予算生活と冷蔵庫
40年間、家計簿のある生活の中で身につけた井田家の食材の買い方、無理なくムダなく使いきるワザと収納法にはヒントがいっぱいです。
30代3人家族
出費を減らす1週間の買い物
毎月、何かと食費がふくらんでしまう宮下葵さん。
食品の値上がりで、不安が増します。家計簿歴の長い手嶋智佳子さんにアドバイスを受け、買い物と献立を工夫しました。
家計簿をつける人への応援歌 原田ひ香(作家)
物価高の食生活
食品を使いきって、予算通りに
今年6月、食材の重さや単価など買い物内容と、食べたものを記録。価格高騰にも、栄養バランスを考えながら食べることを心がけています。東京 増田泰子
100人に聞くわが家の「光熱費削減法」
昨今、値上がりが顕著な光熱費。わずかな使用量も大きく金額に響いてきます。今年、家計簿愛用者に行ったアンケートから、削減の工夫を紹介します。いくつも対策を重ねることがポイントです。
私たちとSDGs
バングラデシュとファッションでつながる
南出和余(神戸女学院大学文学部 准教授)
私たちが着ている服は、どこで、どんなふうに作られたもの?その国の暮らしに、目を向けてみませんか。
鮭と生きる町 100の鮭料理 ―― 新潟県・村上市から
文・写真 乾祐綺
東日本では大晦日の“年取り魚”に使われるなど、ハレの日の食材としても知られる鮭。貴重な冬のたんぱく源でもある鮭は、日本人に関わりが深い。この鮭を、とりわけ愛し、敬う町がある。
対談
追悼・松岡享子さん 最後までほほえみを
今年1月に亡くなられた松岡享子さんのお仕事は、子どもと本の世界をどれほど豊かにして下さったことでしょう。そのユーモアあふれる最期を看取ったお二人が語ります。
◆ 松岡恵実(養女)
◆ 鎌田 實(医師)
目次
特集
実例満載!物価高に負けない家計術
014 | 井田典子さんの冷蔵庫とポジティブ予算生活 |
024 | 30代 出費を減らす1週間の買い物 |
030 | ちょうどよいおかず代と「100g単価」 |
032 | 家計簿をつける人への応援歌 原田ひ香 |
036 | 食品を使いきって、予算通りに 増田泰子 |
108 | 100人に聞くわが家の「光熱費削減法」 |
118 | 物価上昇に無策の政府 山田厚史 |
078 | 羽仁もと子著作集 人生の急所をきめる |
010 | わたしの・すきな・もの 真鍮 福岡伸一 |
074 | 今日のいのり 共に歩いてくださる方 山中臨在 |
136 | 未来の余白から まるで昨日のように 最上敏樹 |
129 | コロナと医療⑤ 世界のコロナ政策と暮らし 藍原寛子 |
対談
096 | 追悼 松岡享子さん 最後までほほえみを 鎌田 實(医師)/ 松岡恵実(養女) |
086 | 鮭と生きる町 100の鮭料理 新潟県・村上市から 乾祐綺 |
私たちとSDGs
064 | バングラデシュとファッションでつながる 南出和余 |
暮らし
048 | 今夜のごはん お財布にもやさしい「塩糖水漬け」レシピ 上田淳子 |
058 | 朝のスープ 和風ポタージュ2種 飛田和緒 |
046 | mikiも歩けば 窓辺の3姉妹とカフェ・ナポレターノ 中村美希 |
060 | マイペース家事 羊毛で作るフェルト飾り 舘野鏡子 |
122 | Dr.鎌田のミドルエイジ すべての世代に読書習慣を |
120 | 思春期の悩み相談 回答者・木村泰子 「ニキビがあることが悩みです」 |
読み物
072 | こころの深呼吸 「しまいっぱなし」要注意 海原純子 |
142 | 羽仁もと子とその時代㉓ 戦争の時代へ─ 羽仁五郎の受難 森まゆみ |
082 | cinema 生死を見つめる愛ゆえの残酷さ 大久保清朗 |
007 | サルデーニャ島 職人の手 山口規子 |
080 | 自由学園だより |
126 | 友の会ニュース 沼津/柳井 |
117 | 家事家計講習会お知らせ |
150 | 生活歌集 選・小島なお |
153 | 生活句集 選・山西雅子 |
156 | 編集室から |
158 | f-tomo ひろば |
162 | バックナンバー |
163 | 次号予告 |
164 | 編集室日記 |
今月も次々と大型台風が上陸、度重なる豪雨被害も心配な日々でした。各地で被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。
続く物価上昇の中でお届けする家計特集。ご紹介した合理的な暮らしから、自分の対処法を見つけ、生活の不安が少しでも軽減されますようにと願います。「塩糖水漬け」レシピもご活用を。
在位70年を経て逝去された英国のエリザベス女王を偲ぶ行事は、長い歴史と今を感じさせました。
市民から捧げられた数多の花束に、プラスチックなどの包装なしでとお願いが。堆肥化して自然に還す、花と自然を愛した女王を想う時でした。
40年の暮らしを家計簿と共に振り返った、井田典子さんの新刊が発売になります。特集と合わせて、お読みください。
どうぞよい秋の日を。
■婦人之友編集部へのメッセージは hiroba@fujinnotomo.co.jp へお送りください
今月号の料理
【今夜のごはん、これで決まり!】お財布にもやさしい「塩糖水漬け」レシピ 上田淳子
加熱することでパサつきやすい肉や魚を、塩と砂糖を溶かした水に漬ける「塩糖水漬け」。肉はしっとり柔らかく、魚はふわふわに仕上がります。
- 青のりとり天
- ぶり、玉ねぎ、パプリカのオリーブオイルグリル
- 豚肉、ちんげん菜、きのこの中華風とろみ炒め
- れんこんとさつま揚げの大ぶりきんぴら
- きのこのレンジマリネ
- キムチと長芋の和えもの
- 中華風温やっこ
撮影:青山紀子
【朝の4コマスープ】和風ポタージュ2種 飛田和緒
体がぽかぽかと温まる、とろみのあるポタージュ。和風のだしをきかせた、ミキサーいらずの2種です。
- ブロッコリーのポタージュ
- れんこんのポタージュ
撮影:豊田朋子